活動報告
7月22日 今日の給食
今日のメニューは「ごはん」「夏野菜カレー」「ひじきと枝豆のサラダ」「牛乳」です。夏野菜カレーにはトマトやなすが入っていました。野菜が好きな子も野菜が嫌いの子もたくさん野菜が食べられるメニューでした。今日は夏休み前の最後の給食です。34日間の夏休みがはじまります。
夏休み前の集会
今日は夏休み前の最後の登校日。明日から34日間の夏休みです。
校長講話では
「家族としっかり楽しんで元気なること」
「事故・怪我をしないで健康にすごすこと」
「8月26日にはみんな元気に登校すること」をお願いしました。みんな、元気でよい思い出を作れたらいいと思います。
7月21日 今日の給食
今日のメニューは「のり酢和え」「スタミナレバー」「ごはん」「かきたま汁」「牛乳」です。のり酢和えは海苔の味がするのでごはんに合います。かきたま汁も卵がたくさん入っていて美味しかったです。明日で夏休み前の給食は終わりです。7月最後のメニューはやっぱりカレーのようです。明日も楽しみですね。
体験!着衣泳
水着の上から体操着を着て、着衣泳体験を行いました。水の抵抗が大きいので、いつもより動きが鈍くなります。また、ペットボトルが近くにあれば浮き輪代わりにして使う事も学びました。いざという時に自分の身を守れるようになってほしいです。
7月20日 今日の給食
今日のメニューは「枝豆サラダ」「夏野菜のミートソース」「ソフトめん」「シューアイス」「牛乳」です。デザートのシューアイスが美味しかったです。夏野菜のミートソースも季節を感じるメニューでした。いつも、ありがとうございます。