活動報告
学習参観 道徳
今日は学習参観で全校道徳公開です。高学年は人権擁護委員の方からご来校いただき、違いを認め合う事の大切さを教えていただきました。
2・3年生はいじめられている子をそのままにしておくことはいじめていることと同じだよ。と言うことを考えました。どちらも、大切なことですね。
授業の後に振り返るなどして、学習を深めていきたいと思います。
9月2日 今日の給食
今日のメニューは、「しらたきの冷やし中華風」「キムチチャーハン」「わかめスープ」「牛乳」です。キムチチャーハンはうっすら辛くて大変食べやすかったです。
しらたきの冷やし中華風はカロリー少なめで助かります。
高柳もりあげ隊
数年前、児童発案で発足した「高柳もり上げ隊」。楽器や旗で運動会を盛り上げます。
よいできで、明日運動会でもいいくらいでした。
来週は運動会
来週10日(土)は運動会です。写真はその時披露する予定の「よさこい」の練習場面です。
みんな、徐々に踊りに磨きがかっかてきました。運動会当日が楽しみです。
なお、運動会の日は9:30から創立50周年記念事業でグランウンドでドローン撮影が予定されています。
9月1日 今日の給食
今日のメニューは「ゴーヤチャンプルー」「ポークシューマイ」「ごはん」「もずくの味噌汁」「牛乳」です。ゴーヤチャンプルーは味が濃くてごはんのおともに最適でした。ポークシューマイも肉がしっかりと入っていて美味しかったです。