活動報告
3月10日 今日の給食
今日のメニューは「ツナコーンサラダ」「あじフライ」「ごはん」「味噌けんちん汁」「牛乳」です。あじフライの骨格がしっかりしていて、尻尾まで食べきれませんでした。ところが、ほとんどの子ども達が尻尾まで食べきっていました。参りました。
タピオカ屋オープン
今日はみんなでカルタをして、その後で、『タピオカ』屋さんで楽しみました。本物に似せて作ったタピオカは美味しそうです。待っている時間にコーヒーの無料サービスまでありました。もちろん、コーヒーも本物ではないのですが、高学年がいろいろな趣向を凝らして学校全体を楽しくしてくれています。ありがたいですね。
3月9日 今日の給食
今日のメニューは「焼肉丼」「トックスープ」「牛乳」です。焼肉丼は安定のおいしさと人気です。今日も当然完食でした。トックスープにはうるち米を原料にしたお餅(トック:韓国)が入っていました。食感がよく、おいしかったです。
今日は朝から晴天
今日の天気は朝から晴天で気持ちがいいです。このような日はしみわたりのチャンスです。まだ、1m以上ある積雪の上を自由に走り回る子ども達、ソリも氷上のように、すごく長い距離をすべります。雪の楽しみ方の一つですね。卒業を間近に控えた6年生の思い出の一つになるいいと思っています。
3月8日 今日の給食
今日のメニューは
「かみかみサラダ」「オムレツ」「ごはん」「お豆とツナのシチュー」「牛乳」です。今日は絵本の中のごちそう献立です。お豆とツナのシチューとかオムレツが絵本に出てきそうですね。いつもありがとうございます。