活動報告
3月3日 今日の給食
今日のメニューは「春色ちらし寿司」「うすくず汁」「牛乳」です。今日はひな祭りにちなんで、春色ちらし寿司でした。見た目が華やかで味もほどよく酢がきいていて、大変美味しかったです。いつも、ありがとうございます。
みんなの和紙灯りプロジェクト
みんなの和紙灯りプロジェクトで高柳小学校の子ども達の作品が展示されることになりました。使用している和紙は5・6年生が学校の楮畑で育てた楮を原料にしています。紙漉きも5・6年生が行いました。当日は数百個の作品がならぶと聞いています。(興味がある方はこども自然王国などにお問い合わせください。)
在校生ががんばっています
3月4日の6年生に感謝する会に向けて、在校生が準備をがんばっています。在校生から6年生に、また、6年生から在校生にお互いに「ありがとう」の気持ちを伝え合える会になるといいですね。
3月1日 今日の給食
今日のメニューは「こんにゃくサラダ」「カレーライス」「牛乳」です。今日のカレーはお肉の代わりにツナが入っているツナカレーでした。カレーの時は、季節の野菜をいれたり、ドライカレーを出してくれたり、いつもいろいろと工夫をしていただいております。その意味では、今日はシンプルなカレーでしたが、私個人としては大変美味しかったです。子ども達も喜んで食べていました。いつも、ありがとうございます。
2月25日 今日の給食
今日のメニューは「なめたけ和え」「ごはん」「たらとポテトの和風がらめ」「みそワンタン」「牛乳」です。たらとポテトの和風がらめは、ごはんに合う味付けでした。贅沢を言うならもっと鱈が食べたかったです。みんな大好きワンタンスープ。みそワンタンも大変美味しかったです。いつも、ありがとうございます。