活動報告 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 学習室 アーカイブ 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (10) 2024年2月 (19) 2024年1月 (23) 2023年12月 (29) 2023年11月 (21) 2023年10月 (22) 2023年9月 (27) 2023年8月 (6) 2023年7月 (23) 2023年6月 (36) 2023年5月 (34) 2023年4月 (25) 2023年3月 (25) 2023年2月 (31) 2023年1月 (37) 2022年12月 (33) 2022年11月 (36) 2022年10月 (30) 2022年9月 (34) 2022年8月 (9) 2022年7月 (30) 2022年6月 (39) 2022年5月 (41) 2022年4月 (28) 2022年3月 (26) 2022年2月 (38) 2022年1月 (37) 2021年12月 (49) 2021年11月 (55) 2021年10月 (50) 2021年9月 (57) 2021年8月 (17) 2021年7月 (38) 2021年6月 (75) 2021年5月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 完食の日 投稿日時 : 2021/11/30 サイト管理者 カテゴリ: 続きを読む 春、給食の残食が多く出たので少し量を調整してもらいました。それでも、なかなか完食できないことが多かったのですが、最近は完食することができるようになってきました。子ども達が食べる量が多くなってきたことと、給食主任の先生がおかわりをすすめてくれるおかげです。残飯を出さないことは地球にも優しいですよね。花丸の付いている日が完食した日です。たくさん食べて大きくなってほしいですね。 閉じる « 796797798799800801802803804 »
完食の日 投稿日時 : 2021/11/30 サイト管理者 カテゴリ: 続きを読む 春、給食の残食が多く出たので少し量を調整してもらいました。それでも、なかなか完食できないことが多かったのですが、最近は完食することができるようになってきました。子ども達が食べる量が多くなってきたことと、給食主任の先生がおかわりをすすめてくれるおかげです。残飯を出さないことは地球にも優しいですよね。花丸の付いている日が完食した日です。たくさん食べて大きくなってほしいですね。 閉じる