活動報告 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 学習室 アーカイブ 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (10) 2024年2月 (19) 2024年1月 (23) 2023年12月 (29) 2023年11月 (21) 2023年10月 (22) 2023年9月 (27) 2023年8月 (6) 2023年7月 (23) 2023年6月 (36) 2023年5月 (34) 2023年4月 (25) 2023年3月 (25) 2023年2月 (31) 2023年1月 (37) 2022年12月 (33) 2022年11月 (36) 2022年10月 (30) 2022年9月 (34) 2022年8月 (9) 2022年7月 (30) 2022年6月 (39) 2022年5月 (41) 2022年4月 (28) 2022年3月 (26) 2022年2月 (38) 2022年1月 (37) 2021年12月 (49) 2021年11月 (55) 2021年10月 (50) 2021年9月 (57) 2021年8月 (17) 2021年7月 (38) 2021年6月 (75) 2021年5月 (8) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 なんだろう? 投稿日時 : 2021/11/30 サイト管理者 カテゴリ: 続きを読む 校舎からプールを見ると小さな山が見えます。夏場は草木で分からなかったのですが、山の上に何かあります。「なんだろう?」と言うことで、確かめてきました。 山の上にあったのは住吉神社という神社でした。何でも貞観園の守り神として祀られ、野立の会場としても使われたのだと・・・。 坂道ですが整備されていたので歩きやすかったです。 閉じる « 798799800801802803804805806 »
なんだろう? 投稿日時 : 2021/11/30 サイト管理者 カテゴリ: 続きを読む 校舎からプールを見ると小さな山が見えます。夏場は草木で分からなかったのですが、山の上に何かあります。「なんだろう?」と言うことで、確かめてきました。 山の上にあったのは住吉神社という神社でした。何でも貞観園の守り神として祀られ、野立の会場としても使われたのだと・・・。 坂道ですが整備されていたので歩きやすかったです。 閉じる