2021年6月の記事一覧
バスの名前を考えよう
高柳地区では、8月からバスの運行方法を変えて、電話予約&ドアトゥドア方式になります。それに伴って、バスに新しい名称を考える事になりました。高柳小学校の子どもたちには、その候補を考えてほしいと依頼がありました。
今日はみんなで「みんなのバス」「じょんのび山」「黒姫こーたん」の3つの候補を考えました。この3つの候補を、高柳地区の皆さんで投票して最終決定となります。発表は8月1日の運行初日だそうです。楽しみですね。
6月10日 今日の給食
今日のメニューは「もやしとアーモンドのサラダ」「ツナカレーコロッケ」「中華味噌スープ」「ごはん」「牛乳」「マンテン大豆」です。カレー味のコロッケが食欲をそそります。中華味噌スープも好きなメニューです。今日も美味しくいただきました。ありがとうございます。
かやぶきの里体験活動 3
籾を摺って玄米と籾殻に分離しています。
かやぶきの里体験活動 2
かやぶきの里の裏を少し登ると鶏を飼育している小屋があります。今日は卵を4つ産んでいました。
かやぶきの里体験活動
ちょっとだけ、薪割りの雰囲気を味わいました。