槇小ニュース & お知らせ
槇小:移行学級がありました
来年度の新一年生の保護者の皆さんが集まりました。
感染拡大防止のため、「新入生は来校しない」ことになりました。残念です。
体操着や学用品を買っていただきました。
間隔を空けて座っていただきました。
御自宅の印を地図につけていただきました。
入学までのお願いや新1年生の学校生活のお話をしました。
お子さんの御入学、心からお待ちしています!
槇小:Zoomを使って全校集会!
感染拡大防止のため、「Zoom全校集会」に挑戦しました。校長室と各教室をZoomでつなぎました。
みんな、挨拶や会釈をしてちゃんと聞いていました。
校長室では職員が順番に、画面越しにお話をしました。集会は無事成功!
みんなで知恵を出し合い、工夫をしながら、安全に学校生活を進めていきます。
槇小:オンライン学習の準備を進めています
新型肺炎の感染拡大が心配される中、槇原小でもオンライン授業の準備を進めています。
今日は放課後に、6年生のZoom接続チェックが行われていました。
大人の心配をよそに、子どもたちはサクサクと使いこなしていました。
槇小:白鳥が見られます
今日は快晴でした。白鳥の群れが青空を元気に飛んでいました。
これからグラウンドに行こうとしていた2年生が見つけ、歓声を上げていました。
白鳥たちは市内のため池や、学校近くの田んぼをねぐらにしています。
槇小:先生たちも勉強中!
子どもたちが帰った放課後、先生たちの勉強会が始まりました。
子ども(家庭)と先生(学校)をZoomでつなぎ、オンライン授業ができるように研修を積んでいます。
教師役の先生が授業の進め方や機器の使い方などを提案します。
子ども役の先生は説明を聞きながら操作し、スキルを身に付けます。
先生たちも勉強を頑張っていますよ~!