活動報告

活動報告

10月1日 今日の給食

今日のメニューは「茎わかめの炒め物」「ほっけのカレー焼き」「ごはん」「にら玉汁」「牛乳」です。ほっけのカレー焼きがごはんに合いますね。ほっけもカレー味も好きなので大変美味しくいただきました。いつも美味しいのですが、今日のごはんは焚き加減が固めで、本当に美味しいかったです。いつもありがとうございます。

9月30日 今日の給食

今日のメニューは「中華サラダ」「ホイコーロー丼」「えび団子スープ」「牛乳」です。ホイコーローが大好きなので、ホイコーロー丼はテンションが上がりました。えびも大好きなのでえび団子スープが美味しかったです。いつも、ありがとうございます。

9月29日 今日の給食

今日のメニューは「ブロッコリーサラダ」「タンドリーチキン」「米粉パン」「大豆のシチュー」「牛乳」です。タンドリーチキンは安定のおいしさですね。鶏肉とカレー味という、王道コンビです。美味しくて当たり前ですね。大豆のシチューをパンにつけて食べました。子どもの中には、パンにサラダやチキンをはさんで食べる子もいました。大変美味しかったです。

脱穀をしました

地域の方のご協力で脱穀をしました。プールサイドに稲架がけした稲を機械に運んで脱穀します。残ったわらは保存して、いろいろな活動に活用します。この作業をすると体中がチクチクします。作業後には、手足や首をしっかり洗ったり、着替えたりします。今年は昨年より豊作だとか・・・。ありがたいことです。

1年生の音読

1年生が音読の発表をしに職員室に来てくれました。セリフの所に感情を込めて、素敵に読み上げました。かなり練習したのかな?とても、よい音読だったので感心しました。

9月28日 今日の給食 

今日のメニューは「ひじき煮」「いか天」「ごはん」「さつまいも汁」「牛乳」です。いか天は大きくて歯ごたえもバッチリでした。ひじき煮はごはんに合いますね。ごはんをたくさん美味しくいただきました。いつも、ありがとうございます。