2021年5月の記事一覧 2021年5月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (2) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (4) 2024年3月 (7) 2024年2月 (7) 2024年1月 (11) 2023年12月 (4) 2023年11月 (9) 2023年10月 (5) 2023年9月 (12) 2023年8月 (3) 2023年7月 (5) 2023年6月 (6) 2023年5月 (12) 2023年4月 (17) 2023年3月 (11) 2023年2月 (3) 2023年1月 (9) 2022年12月 (4) 2022年11月 (10) 2022年10月 (6) 2022年9月 (9) 2022年8月 (2) 2022年7月 (8) 2022年6月 (8) 2022年5月 (13) 2022年4月 (17) 2022年3月 (6) 2022年2月 (3) 2022年1月 (5) 2021年12月 (6) 2021年11月 (5) 2021年10月 (7) 2021年9月 (3) 2021年8月 (5) 2021年7月 (6) 2021年6月 (11) 2021年5月 (12) 2021年4月 (17) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 5月27日(木)「あいさつ強調週間」を振り返りました。 投稿日時 : 2021/05/28 職員 カテゴリ: 先週の5月17日(月)~21日(金)は、あいさつ強調週間でした。瑞穂中学校区の小・中学校四校で連携して取り組みました。「相手を大切にしたあいさつ」ができるように、全校児童であいさつを交わしました。1年~6年それぞれがめあてを決め、取り組みました。「大きい声であいさつ」「自分からあいさつ」「目を見てあいさつ」など、自分たちで考えて、明るく元気なあいさつを交わし、相手を思う気持ちを高めました。 123456789 »
5月27日(木)「あいさつ強調週間」を振り返りました。 投稿日時 : 2021/05/28 職員 カテゴリ: 先週の5月17日(月)~21日(金)は、あいさつ強調週間でした。瑞穂中学校区の小・中学校四校で連携して取り組みました。「相手を大切にしたあいさつ」ができるように、全校児童であいさつを交わしました。1年~6年それぞれがめあてを決め、取り組みました。「大きい声であいさつ」「自分からあいさつ」「目を見てあいさつ」など、自分たちで考えて、明るく元気なあいさつを交わし、相手を思う気持ちを高めました。