日吉っ子日記

2023年1月の記事一覧

1月26日(木) 雪山で元気に遊ぶ子どもたち

 昨日までに大雪の峠を越え、本日より学校の授業を再開しました。子どもたちは、事故に気を付けながら、安全に登下校しています。玄関前のグラウンドに、道路を除雪してできた雪山があります。子どもたちは防寒具を身に付け、この雪山に登ったりすべり降りたりして、元気に遊んでいます。

1月25日(水) 家庭科室のガス台を新しくしました。

 当校のガス台は、昭和60年代のものを使い続けていたのですが、

先日、ついに1台が壊れてしまい、これを機に6台全部を入れ替えました。 

 

【before】こちらが古いガス台です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

取り外して、ガス台置き場をきれいに清掃していただき、

  

 

 

 

 

 

 

 

【after】新しいガス台にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、日吉小学校の後援会費から購入させていただきました。

大切に使わせていただきます。

1月20日(金) 4回目のハッピーブック、読み聞かせの時間です。

 本日の朝、今年度4回目のハッピーブックを行いました。地域の方4名が来校し、学年ごとに、教室で読み聞かせをしていただきました。絵本を使ってお話を読んでいただき、子どもたちは絵本を見ながら、しっかりと聞いていました。心に残るお話をしていただきました。地域の方からご協力いただいて、これからも子どもたちの心を豊かにする活動を続けます。

1月19日(木) クラブ最終日、活動を振り返りました。

 11月から毎週1時間、活動してきたクラブ。本日が6時間目で、最終日となりました。これまで取り組んできた活動を振り返り、作品を完成させたり活動の様子をまとめたりしました。4~6年生の子どもたちが、自分の興味・関心のある活動に参加し、参加した子どもたちで協力して、楽しく活動してきました。

1月19日(木) 児童集会、給食週間の取組です。

 本日の児童集会は、給食委員が「食事のマナーと給食週間の取組」について、全校児童へ伝えました。給食を食べる時のマナーを話し、これからもマナーを守って、給食をおいしくいただくことを呼び掛けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 また、1月24日から30日まで給食週間となります。毎日の給食にかかわっていただいている人たちへ、これまでの感謝の気持ちを表す活動を行います。一人一人が感謝のメッセージに書き、それをまとめてお渡しします。全校のみんなで取り組みます。

1月18日(水) 新しい班で清掃しました。

 本日より、校舎内の清掃場所ごとに新しい班を編成し、清掃を始めました。1年生から6年生までの異年齢集団で編成したニコニコファミリー班で、清掃しています。班長である6年生が下級生に指示を出し、みんなで仕事を分担して清掃しました。自分たちが使っている校舎を、みんなで隅々まできれいにします。

1月17日(火) 子どもたちが深く学ぶ授業を目指して

 本日は、柏崎市内の小学校から15名の先生が来校し、6年生の理科の授業を参観しました。電気に関する授業で、子どもたちが、効率的できれいなイルミネーションをつくるために、プログラミングを工夫していきました。子どもたちが考え、工夫した点を発表し合い、さらに工夫をしていきました。授業後の協議会では、参加した先生同士で、さらに子どもたちの学びを深める手立てを話し合いました。これからも子どもたちが考え、学びを深めていく授業を目指します。

1月16日(月) 校内書き初め展、作品を展示しています。

 本日より1月31日(火)まで、子どもたちの書き初め作品を展示しています。冬休み前から練習を始め、先日の書き初め大会までに書いた作品から1点を選び、展示してあります。各学年の教室前廊下に、1~2年生は「硬筆作品」、3~6年生は「毛筆作品」を展示しています。保護者の皆様、子どもたちの力作を、ぜひご覧ください。ご覧いただける時刻は、展示期間中の午後3時15分から午後4時30分までです。

1月10日(火) 書き初め大会、新年を迎えた新たな気持ちで書きました。

 本日より、後期後半がスタートしました。後期後半は、令和4年度の締めくくりの期間であり、6年生は卒業、1年生から5年生は進級に向けて、これまでの自分を振り返り、さらに取組を充実させて、児童一人一人が成長できた1年間を目指します。本日は、各学級で「新年の抱負」を発表し、さっそく授業が始まりました。4限から書き初め大会となり、新年を迎えた新たな気持ちで、落ち着いた雰囲気の中、全校児童が書き初めをしました。