2022年5月の記事一覧 2022年5月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (2) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (4) 2024年3月 (7) 2024年2月 (7) 2024年1月 (11) 2023年12月 (4) 2023年11月 (9) 2023年10月 (5) 2023年9月 (12) 2023年8月 (3) 2023年7月 (5) 2023年6月 (6) 2023年5月 (12) 2023年4月 (17) 2023年3月 (11) 2023年2月 (3) 2023年1月 (9) 2022年12月 (4) 2022年11月 (10) 2022年10月 (6) 2022年9月 (9) 2022年8月 (2) 2022年7月 (8) 2022年6月 (8) 2022年5月 (13) 2022年4月 (17) 2022年3月 (6) 2022年2月 (3) 2022年1月 (5) 2021年12月 (6) 2021年11月 (5) 2021年10月 (7) 2021年9月 (3) 2021年8月 (5) 2021年7月 (6) 2021年6月 (11) 2021年5月 (12) 2021年4月 (17) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 5月19日(木) 5年生 田植え、みんなで苗を植え付けました。 投稿日時 : 2022/05/19 職員 カテゴリ: 本日、さわやかな五月晴れのもと、5年生は田植えをしました。学校近くの水田で、稲の苗を手で植えていきました。地域の方から田植えのやり方をお聞きし、全員が水田に入り、順に苗を植えていきました。地域の方に指導していただきながら、みんなで協力して植えました。1時間ほどで、すべて植え終わりました。これから稲の生長を観察し、おいしいお米になるよう、世話をしていきます。 « 123456789 »
5月19日(木) 5年生 田植え、みんなで苗を植え付けました。 投稿日時 : 2022/05/19 職員 カテゴリ: 本日、さわやかな五月晴れのもと、5年生は田植えをしました。学校近くの水田で、稲の苗を手で植えていきました。地域の方から田植えのやり方をお聞きし、全員が水田に入り、順に苗を植えていきました。地域の方に指導していただきながら、みんなで協力して植えました。1時間ほどで、すべて植え終わりました。これから稲の生長を観察し、おいしいお米になるよう、世話をしていきます。