日吉っ子日記

2024年2月の記事一覧

2月2日(金) マーチングバンドの練習を続けています。

 3~5年生で希望する児童がマーチングバンドの練習を続けています。毎週1回、放課後1時間、希望する児童が集まって練習しています。保護者や地域の方が指導者となり、ボランティアで活動を支援してもらっています。現在、6年生から活動を引き継ぎ、3~5年生の一人一人が担当する楽器を決め、曲の練習を始めました。これからも練習を重ね、来年度11月学習発表会での発表を目指します。

2月1日(木) 全校集会、日吉小学校の歴史を振り返って

 本日の全校集会は、校長が全校児童へ向けて、日吉小学校150年の歴史を話しました。日吉小学校の校名・校舎・子どもたちの人数の変遷、校章・校歌の制定、各時代の子どもたちの様子・学校行事の様子など、昔の資料や写真を使って説明しました。明治7年から脈々と続く150年の歴史、昭和22年西中通村立日吉小学校からの卒業生2921名と、歴史と伝統ある日吉小学校の姿を伝えました。来年度は創立150周年記念事業を実施する年です。節目の年をみんなで祝い、これからも発展していく日吉小学校を、みんなでつくっていきます。