2021年7月の記事一覧 2021年7月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (2) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (4) 2024年3月 (7) 2024年2月 (7) 2024年1月 (11) 2023年12月 (4) 2023年11月 (9) 2023年10月 (5) 2023年9月 (12) 2023年8月 (3) 2023年7月 (5) 2023年6月 (6) 2023年5月 (12) 2023年4月 (17) 2023年3月 (11) 2023年2月 (3) 2023年1月 (9) 2022年12月 (4) 2022年11月 (10) 2022年10月 (6) 2022年9月 (9) 2022年8月 (2) 2022年7月 (8) 2022年6月 (8) 2022年5月 (13) 2022年4月 (17) 2022年3月 (6) 2022年2月 (3) 2022年1月 (5) 2021年12月 (6) 2021年11月 (5) 2021年10月 (7) 2021年9月 (3) 2021年8月 (5) 2021年7月 (6) 2021年6月 (11) 2021年5月 (12) 2021年4月 (17) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 7月15日(木) 桜プロジェクト実行委員会、植樹について話し合いました。 投稿日時 : 2021/07/15 職員 カテゴリ: 本日、桜プロジェクト実行委員の皆様にお集まりいただき、今年度実施する第2期植樹について話し合いました。6年生の皆さんが6つの班に分かれ、植樹する桜13本の種類や、植樹する場所について説明しました。地域のやすらぎとなる「桜の里」を復活させるよう、6年生が考え、提案した内容でした。その後、実行委員の皆様で審議して、決定し、次は11月の植樹に向けて動き出します。 « 123456 »
7月15日(木) 桜プロジェクト実行委員会、植樹について話し合いました。 投稿日時 : 2021/07/15 職員 カテゴリ: 本日、桜プロジェクト実行委員の皆様にお集まりいただき、今年度実施する第2期植樹について話し合いました。6年生の皆さんが6つの班に分かれ、植樹する桜13本の種類や、植樹する場所について説明しました。地域のやすらぎとなる「桜の里」を復活させるよう、6年生が考え、提案した内容でした。その後、実行委員の皆様で審議して、決定し、次は11月の植樹に向けて動き出します。