2023年9月の記事一覧 2023年9月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (2) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (4) 2024年3月 (7) 2024年2月 (7) 2024年1月 (11) 2023年12月 (4) 2023年11月 (9) 2023年10月 (5) 2023年9月 (12) 2023年8月 (3) 2023年7月 (5) 2023年6月 (6) 2023年5月 (12) 2023年4月 (17) 2023年3月 (11) 2023年2月 (3) 2023年1月 (9) 2022年12月 (4) 2022年11月 (10) 2022年10月 (6) 2022年9月 (9) 2022年8月 (2) 2022年7月 (8) 2022年6月 (8) 2022年5月 (13) 2022年4月 (17) 2022年3月 (6) 2022年2月 (3) 2022年1月 (5) 2021年12月 (6) 2021年11月 (5) 2021年10月 (7) 2021年9月 (3) 2021年8月 (5) 2021年7月 (6) 2021年6月 (11) 2021年5月 (12) 2021年4月 (17) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 9月15日(金) あいさつ運動、全校児童であいさつを交わします。 投稿日時 : 2023/09/15 職員 カテゴリ: 日吉小学校では、今週、あいさつ強調週間です。自分から相手に聞こえるあいさつをする、すれ違った人にはあいさつをする、あいさつをされたら元気に返す姿を目指して、全校児童であいさつを交わしています。朝、玄関前に生活委員が立ってあいさつしたり、20分休みに各学年の児童があいさつを呼び掛けたりして、相手を意識したあいさつ、相手を大切に思うあいさつを続けています。 « 34567891011 »
9月15日(金) あいさつ運動、全校児童であいさつを交わします。 投稿日時 : 2023/09/15 職員 カテゴリ: 日吉小学校では、今週、あいさつ強調週間です。自分から相手に聞こえるあいさつをする、すれ違った人にはあいさつをする、あいさつをされたら元気に返す姿を目指して、全校児童であいさつを交わしています。朝、玄関前に生活委員が立ってあいさつしたり、20分休みに各学年の児童があいさつを呼び掛けたりして、相手を意識したあいさつ、相手を大切に思うあいさつを続けています。