お知らせ
市民一斉地震対応訓練
14年前の今日は、新潟県中越沖地震が発生した日です。
本日、午前10時より市民一斉地震対応訓練がありました。
放送の指示に従い、生徒は迅速に「まず低く」「頭を守る」「動かない」行動をとりました。
地震はいつ・どこで・どんな規模で起こるか分かりません。
今日の訓練だけで終わるのではなく、普段からもしもの事態のために、命を守るための行動を知っておきましょう。
また、災害が発生するのは学校にいる場合とは限りません。
発生した時間帯や場所によっても、どのような命を守る行動が必要なのかを考えてもらいたいと思います。
そして、この訓練を1つのきっかけとして、ご家庭でももしもの時の避難場所などを話し合っていただければと思います。