日吉っ子日記 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (2) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (4) 2024年3月 (7) 2024年2月 (7) 2024年1月 (11) 2023年12月 (4) 2023年11月 (9) 2023年10月 (5) 2023年9月 (12) 2023年8月 (3) 2023年7月 (5) 2023年6月 (6) 2023年5月 (12) 2023年4月 (17) 2023年3月 (11) 2023年2月 (3) 2023年1月 (9) 2022年12月 (4) 2022年11月 (10) 2022年10月 (6) 2022年9月 (9) 2022年8月 (2) 2022年7月 (8) 2022年6月 (8) 2022年5月 (13) 2022年4月 (17) 2022年3月 (6) 2022年2月 (3) 2022年1月 (5) 2021年12月 (6) 2021年11月 (5) 2021年10月 (7) 2021年9月 (3) 2021年8月 (5) 2021年7月 (6) 2021年6月 (11) 2021年5月 (12) 2021年4月 (17) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 4月14日(水) 生活集会、「仲間と力を合わせよう」に向かって 投稿日時 : 2021/04/15 職員 カテゴリ: 本日の放課後、全校児童が体育館に集まり、生活集会を行いました。学校生活がスタートして1週間。子どもたちが前向きに、やる気をもって活動しています。とても順調なスタートが切れています。生活集会では、生活指導担当職員から、4・5月は仲間作り期として「仲間と力を合わせよう」と、話がありました。「明るいあいさつ・あたたかな言葉づかいをしよう、よりよいクラスにしよう、学年を越えて仲良くなろう」と、具体的に子どもたちに呼び掛けました。 « 278279280281282283284285286 »
4月14日(水) 生活集会、「仲間と力を合わせよう」に向かって 投稿日時 : 2021/04/15 職員 カテゴリ: 本日の放課後、全校児童が体育館に集まり、生活集会を行いました。学校生活がスタートして1週間。子どもたちが前向きに、やる気をもって活動しています。とても順調なスタートが切れています。生活集会では、生活指導担当職員から、4・5月は仲間作り期として「仲間と力を合わせよう」と、話がありました。「明るいあいさつ・あたたかな言葉づかいをしよう、よりよいクラスにしよう、学年を越えて仲良くなろう」と、具体的に子どもたちに呼び掛けました。