2025年9月の記事一覧
生活集会「よいと思うことを 進んでしよう」
第3期の生活のめあては、「よいと思うことを 進んでしよう」です。
だれとでも仲良くする、進んであいさつする、困っている友達を助ける、など「よいと思うこと」について、生活集会で確認しました。
大切なのは、目標に向かってよりよい自分になろうと過ごす、毎日の時間です。
これから大きな行事が続きます。よりよい自分へと成長するチャンスですね!
親子眠育講座(学習公開)
今日の5時間目、眠育講演会「~より良い睡眠について考えよう~」をテーマに、富山大学名誉教授の神川康子様からご講演いただきました。
「よい睡眠は、体の健康だけでなく、心の健康、学力にもつながる大切なものである」ことを膨大な研究データや事例をもとにお話してくださいました。ぜひ、昨日からスタートした「家庭学習&健康強調週間」の取組に、今日のお話を生かしてほしいと思います。
多くの保護者の皆様からもご参加いただき、ありがとうございました。