2021年6月の記事一覧 2021年6月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (2) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (4) 2024年3月 (7) 2024年2月 (7) 2024年1月 (11) 2023年12月 (4) 2023年11月 (9) 2023年10月 (5) 2023年9月 (12) 2023年8月 (3) 2023年7月 (5) 2023年6月 (6) 2023年5月 (12) 2023年4月 (17) 2023年3月 (11) 2023年2月 (3) 2023年1月 (9) 2022年12月 (4) 2022年11月 (10) 2022年10月 (6) 2022年9月 (9) 2022年8月 (2) 2022年7月 (8) 2022年6月 (8) 2022年5月 (13) 2022年4月 (17) 2022年3月 (6) 2022年2月 (3) 2022年1月 (5) 2021年12月 (6) 2021年11月 (5) 2021年10月 (7) 2021年9月 (3) 2021年8月 (5) 2021年7月 (6) 2021年6月 (11) 2021年5月 (12) 2021年4月 (17) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 6月29日(火) 全校児童で体力テストを行いました。 投稿日時 : 2021/06/29 職員 カテゴリ: 8種目の体力テストを実施して、子どもたちの体力の実態を知ります。本日は、反復横とび・立ち幅とび・上体おこし・ソフトボール投げの4種目を行いました。ニコニコファミリー班(異年齢集団)で各会場を移動し、上学年の子どもが下学年の子どもの面倒を見ながら進めました。みんなで刺激し合って、記録を伸ばそうと頑張りました。残りの20mシャトルラン・50m走・握力・長座体前屈も行って、その結果をもとに、今後の子どもたちの体力づくりに役立てます。 123456789 »
6月29日(火) 全校児童で体力テストを行いました。 投稿日時 : 2021/06/29 職員 カテゴリ: 8種目の体力テストを実施して、子どもたちの体力の実態を知ります。本日は、反復横とび・立ち幅とび・上体おこし・ソフトボール投げの4種目を行いました。ニコニコファミリー班(異年齢集団)で各会場を移動し、上学年の子どもが下学年の子どもの面倒を見ながら進めました。みんなで刺激し合って、記録を伸ばそうと頑張りました。残りの20mシャトルラン・50m走・握力・長座体前屈も行って、その結果をもとに、今後の子どもたちの体力づくりに役立てます。