2023年9月の記事一覧 2023年9月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (2) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (4) 2024年3月 (7) 2024年2月 (7) 2024年1月 (11) 2023年12月 (4) 2023年11月 (9) 2023年10月 (5) 2023年9月 (12) 2023年8月 (3) 2023年7月 (5) 2023年6月 (6) 2023年5月 (12) 2023年4月 (17) 2023年3月 (11) 2023年2月 (3) 2023年1月 (9) 2022年12月 (4) 2022年11月 (10) 2022年10月 (6) 2022年9月 (9) 2022年8月 (2) 2022年7月 (8) 2022年6月 (8) 2022年5月 (13) 2022年4月 (17) 2022年3月 (6) 2022年2月 (3) 2022年1月 (5) 2021年12月 (6) 2021年11月 (5) 2021年10月 (7) 2021年9月 (3) 2021年8月 (5) 2021年7月 (6) 2021年6月 (11) 2021年5月 (12) 2021年4月 (17) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 9月28日(木) 児童集会、あいさつ運動を振り返りました。 投稿日時 : 2023/09/28 職員 カテゴリ: 本日の児童集会は、9月11日から15日まで各学年で取り組んだあいさつ運動について、生活委員が中心となって振り返りました。全校のあいさつのめあて・各学年のあいさつのめあてについて、取り組んだ様子を発表しました。そして、生活委員が、相手が気持ちのよいあいさつをしようと、相手を思ってあいさつする大切さを、全校児童へ伝えました。みんなが相手に気持ちの伝わるあいさつをし、温かな雰囲気に包まれた日吉小学校にしていきましょう。 123456789 »
9月28日(木) 児童集会、あいさつ運動を振り返りました。 投稿日時 : 2023/09/28 職員 カテゴリ: 本日の児童集会は、9月11日から15日まで各学年で取り組んだあいさつ運動について、生活委員が中心となって振り返りました。全校のあいさつのめあて・各学年のあいさつのめあてについて、取り組んだ様子を発表しました。そして、生活委員が、相手が気持ちのよいあいさつをしようと、相手を思ってあいさつする大切さを、全校児童へ伝えました。みんなが相手に気持ちの伝わるあいさつをし、温かな雰囲気に包まれた日吉小学校にしていきましょう。