2022年11月の記事一覧 2022年11月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (2) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (4) 2024年3月 (7) 2024年2月 (7) 2024年1月 (11) 2023年12月 (4) 2023年11月 (9) 2023年10月 (5) 2023年9月 (12) 2023年8月 (3) 2023年7月 (5) 2023年6月 (6) 2023年5月 (12) 2023年4月 (17) 2023年3月 (11) 2023年2月 (3) 2023年1月 (9) 2022年12月 (4) 2022年11月 (10) 2022年10月 (6) 2022年9月 (9) 2022年8月 (2) 2022年7月 (8) 2022年6月 (8) 2022年5月 (13) 2022年4月 (17) 2022年3月 (6) 2022年2月 (3) 2022年1月 (5) 2021年12月 (6) 2021年11月 (5) 2021年10月 (7) 2021年9月 (3) 2021年8月 (5) 2021年7月 (6) 2021年6月 (11) 2021年5月 (12) 2021年4月 (17) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 11月11日(金) 生活集会、生活目標に向かって取り組みます。 投稿日時 : 2022/11/15 職員 カテゴリ: 本日の集会は、視聴覚機器を使って、まず、賞状伝達を行いました。図画工作・習字・体育と、それぞれの分野で頑張った児童に賞状を手渡し、全校児童でその努力を称えました。 次に、生活指導担当が全校児童へ向けて、生活目標について話しました。2月10日までの期間「がんばりをみとめ合おう」が目標です。具体的には「自分のよいところを見つけよう。友達のよいところを見つけよう。さくら会まつりを成功させよう。長なわ跳びの記録をのばそう。」と取り組んで、互いに認め合い、高め合う関係を築いていきます。 « 123456789 »
11月11日(金) 生活集会、生活目標に向かって取り組みます。 投稿日時 : 2022/11/15 職員 カテゴリ: 本日の集会は、視聴覚機器を使って、まず、賞状伝達を行いました。図画工作・習字・体育と、それぞれの分野で頑張った児童に賞状を手渡し、全校児童でその努力を称えました。 次に、生活指導担当が全校児童へ向けて、生活目標について話しました。2月10日までの期間「がんばりをみとめ合おう」が目標です。具体的には「自分のよいところを見つけよう。友達のよいところを見つけよう。さくら会まつりを成功させよう。長なわ跳びの記録をのばそう。」と取り組んで、互いに認め合い、高め合う関係を築いていきます。