お知らせ
令和4年度 前期終業式
今日で前期が終了しました。リモートで終業式を行いました。終業式に先立ち、柏刈新人大会・柏刈駅伝競走大会の報告と賞状伝達、科学研究作品の賞状伝達、標語・川柳の賞状伝達などを行いました。スポーツ、科学、文学など多方面で活躍する三中生を頼もしく思います。終業式では4名の代表生徒が前期を振り返りました。前期と後期の切り替え期間は短いですが、気持ちを新たに後期を迎えてほしいと思います。
帰って来ました
3日間の修学旅行から無事帰って来ました。とても充実した3日間でした。お疲れ様でした。保護者の皆様、お迎えありがとうございました。
松島を出発しました
修学旅行3日間の全ての研修を終えて、柏崎に向けて出発しました。お土産いっぱい持ち帰ります。
豪華牛タンの昼食
旅行最終日の昼食は牛タン利休さんのランチでした。最高!
大川小学校の見学
地元ボランティアの方によるガイドの下、大川小学校を見学しました。亡くなられた方々やそのご遺族のことを思うと胸が締め付けられます。生徒は真剣に耳を傾けていました。
3日目 元気に出発しました
予定より5分早く出発しました。最終日も元気に行っ来ます。
穏やかな朝です
3日目の朝を迎えました。朝日が旅館裏の万石裏湾に穏やかに差し込む爽やかな朝です。少し肌寒いですが、天候は良さそうです。今朝4時に地震がありました。少し揺れは感じましたが、特に問題はありませんでした。予定通りの日程です。
コース別研修の様子
震災学習講演会
地元の女川町で震災を経験した方からご講演いただきました。直接お話を聴く貴重な機会となりました。
夕食
ボリューム満点、肉、肉、肉、魚、ご飯も美味しいです。