日吉っ子日記 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (2) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (4) 2024年3月 (7) 2024年2月 (7) 2024年1月 (11) 2023年12月 (4) 2023年11月 (9) 2023年10月 (5) 2023年9月 (12) 2023年8月 (3) 2023年7月 (5) 2023年6月 (6) 2023年5月 (12) 2023年4月 (17) 2023年3月 (11) 2023年2月 (3) 2023年1月 (9) 2022年12月 (4) 2022年11月 (10) 2022年10月 (6) 2022年9月 (9) 2022年8月 (2) 2022年7月 (8) 2022年6月 (8) 2022年5月 (13) 2022年4月 (17) 2022年3月 (6) 2022年2月 (3) 2022年1月 (5) 2021年12月 (6) 2021年11月 (5) 2021年10月 (7) 2021年9月 (3) 2021年8月 (5) 2021年7月 (6) 2021年6月 (11) 2021年5月 (12) 2021年4月 (17) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 8月24日(水) 学校再開、前期後半が始まりました。 投稿日時 : 2022/08/24 職員 カテゴリ: 昨日までで32日間の夏休みが終わり、本日より前期後半が始まりました。子どもたち一人一人が楽しく充実した夏休みを終え、本日、夏休みに取り組んだ課題や学習用具をもって、元気に登校しました。教室では夏休みのできごとを互いに話し、楽しかった夏休みを振り返りました。前期後半も学校行事や児童会活動を多く予定しています。子どもたちがこれらの活動に前向きにチャレンジしていくことで、心身ともに大きく成長する前期後半を目指します。 « 154155156157158159160161162 »
8月24日(水) 学校再開、前期後半が始まりました。 投稿日時 : 2022/08/24 職員 カテゴリ: 昨日までで32日間の夏休みが終わり、本日より前期後半が始まりました。子どもたち一人一人が楽しく充実した夏休みを終え、本日、夏休みに取り組んだ課題や学習用具をもって、元気に登校しました。教室では夏休みのできごとを互いに話し、楽しかった夏休みを振り返りました。前期後半も学校行事や児童会活動を多く予定しています。子どもたちがこれらの活動に前向きにチャレンジしていくことで、心身ともに大きく成長する前期後半を目指します。