2022年10月の記事一覧 2022年10月 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (2) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (4) 2024年3月 (7) 2024年2月 (7) 2024年1月 (11) 2023年12月 (4) 2023年11月 (9) 2023年10月 (5) 2023年9月 (12) 2023年8月 (3) 2023年7月 (5) 2023年6月 (6) 2023年5月 (12) 2023年4月 (17) 2023年3月 (11) 2023年2月 (3) 2023年1月 (9) 2022年12月 (4) 2022年11月 (10) 2022年10月 (6) 2022年9月 (9) 2022年8月 (2) 2022年7月 (8) 2022年6月 (8) 2022年5月 (13) 2022年4月 (17) 2022年3月 (6) 2022年2月 (3) 2022年1月 (5) 2021年12月 (6) 2021年11月 (5) 2021年10月 (7) 2021年9月 (3) 2021年8月 (5) 2021年7月 (6) 2021年6月 (11) 2021年5月 (12) 2021年4月 (17) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 10月13日(木) 子どもたちが進んで課題に取り組む授業を目指して 投稿日時 : 2022/10/13 職員 カテゴリ: 本日は、新潟県立教育センターより指導主事の先生が来校され、算数の授業を参観されました。日吉小学校では、進んで課題に取り組む子どもたちの姿を目指して、指導しています。5年生の算数の授業で、台形の面積を求め、それを公式としてまとめました。台形を2つの三角形に分けて面積を求め、それをことばを使った式で表していきました。子どもたちは、ipadも使いながら、自らの考えを深め、進んで課題に取り組みました。 « 123456 »
10月13日(木) 子どもたちが進んで課題に取り組む授業を目指して 投稿日時 : 2022/10/13 職員 カテゴリ: 本日は、新潟県立教育センターより指導主事の先生が来校され、算数の授業を参観されました。日吉小学校では、進んで課題に取り組む子どもたちの姿を目指して、指導しています。5年生の算数の授業で、台形の面積を求め、それを公式としてまとめました。台形を2つの三角形に分けて面積を求め、それをことばを使った式で表していきました。子どもたちは、ipadも使いながら、自らの考えを深め、進んで課題に取り組みました。