日吉っ子日記

日吉っ子日記

8月29日(火) 発育測定、生活習慣を振り返りました。

 昨日と本日、学年ごとに発育測定を行いました。まず、養護教諭が夏休み明けの生活習慣について話し、子どもたち一人一人が自らの生活を振り返りました。子どもたちが適切にメディアを使用し、十分な睡眠時間をとって、健康的なな生活を送っていくよう呼び掛けました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 次に、一人一人の体重と身長を測りました。体の成長を記録していきます。

8月25日(金) 連日、暑い日が続いています。

 夏休みが終わり、昨日より学校を再開しました。連日、暑い日が続いています、本日も最高気温が34℃の予報です。もう1か月以上、まとまった雨が降っていません。登下校も熱中症防止のため、子どもたちは帽子をかぶり、必要な子どもは日傘をさして、歩いています。グラウンドでの運動も控えている状態です。

7月26日(水) 絆づくり会議、各校の発表と四校での話し合い

 夏休みに入って5日目となりました。本日の午前、日吉小学校を会場に、瑞穂中学校区絆づくり会議を開きました。瑞穂中学校区の小学校3校・中学校1校の代表児童生徒24名が集まり、各校の「あいさつ運動の取組、自分や仲間の良さを認め合う取組」について発表しました。子どもたちは、各校の発表を聞いて情報交換し、今後の自校の取組に役立てます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 次に、4つの班に分かれて「いじめ見逃しゼロ」に向けて、「いじり」について意見交換しました。「なぜいじりはあるのか」「楽しければ、いじりをしてもいいと思うか」「人を傷つけないいじりはあるか」等、自分の考えを発表し合い、班内で活発に話し合いました。その後、話し合った内容を発表し合い、みんなで共有しました。今後も四校で連携して「いじめ見逃しゼロ」に向けて取り組んでいきます。

7月20日(木) ニコニコタイム、校内オリエンテーリング

 本日のニコニコタイムは、児童会の運営委員が計画した校内オリエンテーリングでした。全校児童が、ニコニコファミリー班(全校異年齢集団)に分かれ、各教室や体育館の壁に貼られたクイズを見つけ、班内で話し合って、それに答えていきました。10のクイズすべてに答え、答えを記入した用紙を完成させました。班内で協力して交流しながら、楽しく活動したニコニコタイムでした。

 

7月19日(水) 着衣泳、水の事故を防ぎます。

 昨日と本日、2つの学年ずつ、着衣泳の水泳授業を行いました。水着の上に体育着を着て、水の中で体を浮かせる練習をしました。からのペットボトルを持って、さらに浮く練習もしました。体に空気の層をつくって、体を浮かせます。子どもたちが、水の事故から命を守るための方法を身に付けます。