日吉っ子日記 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (2) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (4) 2024年3月 (7) 2024年2月 (7) 2024年1月 (11) 2023年12月 (4) 2023年11月 (9) 2023年10月 (5) 2023年9月 (12) 2023年8月 (3) 2023年7月 (5) 2023年6月 (6) 2023年5月 (12) 2023年4月 (17) 2023年3月 (11) 2023年2月 (3) 2023年1月 (9) 2022年12月 (4) 2022年11月 (10) 2022年10月 (6) 2022年9月 (9) 2022年8月 (2) 2022年7月 (8) 2022年6月 (8) 2022年5月 (13) 2022年4月 (17) 2022年3月 (6) 2022年2月 (3) 2022年1月 (5) 2021年12月 (6) 2021年11月 (5) 2021年10月 (7) 2021年9月 (3) 2021年8月 (5) 2021年7月 (6) 2021年6月 (11) 2021年5月 (12) 2021年4月 (17) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 11月16日(木) クラブ活動が始まりました。 投稿日時 : 2023/11/17 職員 カテゴリ: 今年度のクラブ活動が始まりました。 今年度は、以下の6つのクラブで活動します。 ・家庭科クラブ ・ロボットクラブ ・イラストクラブ ・室内ゲームクラブ ・コンピュータークラブ ・ダンスクラブ 写真はロボットクラブの様子です。 ロボットクラブは、毎年、新潟工科大学の学生さんから教えていただきながら、制作しています。 どんなロボットが出来上がるのか、楽しみです。 « 383940414243444546 »
11月16日(木) クラブ活動が始まりました。 投稿日時 : 2023/11/17 職員 カテゴリ: 今年度のクラブ活動が始まりました。 今年度は、以下の6つのクラブで活動します。 ・家庭科クラブ ・ロボットクラブ ・イラストクラブ ・室内ゲームクラブ ・コンピュータークラブ ・ダンスクラブ 写真はロボットクラブの様子です。 ロボットクラブは、毎年、新潟工科大学の学生さんから教えていただきながら、制作しています。 どんなロボットが出来上がるのか、楽しみです。