お知らせ

お知らせ

3年生最後の全校朝会

 今日が3年生を含めた全校朝会の最後になりました。最後の全校朝会も多目的室からのリモート配信でした。賞状伝達が行われ、教育委員委員会表彰、スポーツ協会表彰、上国連書初め大会の表彰の他、学校表彰を行いました。学校表彰のはじまりは平成5年に遡ります。それから毎年、1年間の生徒の努力をたたえる表彰を行ってきました。スポーツ・文化・芸術等において優れた成績を残した生徒、学業や資格等において優秀な成績を収めた生徒、9年間の皆勤、3年間の皆勤、その他善行などが対象となります。第三中学校の伝統的な行事になっています。

同窓会入会式

 本日、体育館で3年生の「同窓会入会式」が行われました。同窓会長様、副会長様方からご列席いただきました。同窓会長様からは三中の歴史や三中魂に込められた思いについてのお話、卒業生への激励をいただきました。本日をもって、伝統ある柏崎市立第三中学校の同窓生になりました。先輩方よろしくお願いします。

 

3年生ありがとうプロジェクト

 3年生の卒業が近づいています。1・2年生が3年生への感謝の思いを伝える「3年生ありがとうプロジェクト」が始まりました。専門部毎に企画した活動を展開しています。思い出ムービーの上映、放送でコメントなどを紹介、ありがとうメッセージの掲示、教室などの装飾、クラス対抗ゲーム等々多彩な催しが行われています。

かわいいお礼が届きました

 保育園児から、かわいいお礼のポスターが届きました。3年生が家庭科の「保育」の時間に作成したおもちゃや遊び道具を保育園に届けました。そのお礼として、園児が描いた絵や楽しいそうに遊んでる園児の写真が貼られたポスターをいただきました。園児の表情からとても喜んでいる様子が分かりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入学説明会を行いました

 1月下旬に実施を予定していた新入生体験入学と入学説明会は市内の感染状況を鑑み、延期となっていました。残念ながら児童の体験入学は中止としましたが、本日は保護者への説明会のみ実施しました。新入生が入学する4月には感染状況が収束し、例年のように迎え入れることができることを心から願います。